2016-07-11
鰹の韓国風漬け
先日家族全員高知に集合した。
次男は高知でお医者さんになるべく勉強している・・・はず。
下宿に行くと、漫画とゲームしかないけど。
家族全員が集合するのは初めてのことで、
ひろめ市場で鰹のたたきを食べるのが一番の目的!
想像以上においしかった。
高知はいいとこやきぃ、みんなもいきやぁ・・この方言合ってる??

ひろめ市場の塩たたき!写真からも美味しさがあふれているでしょう!?
活きのいいものは塩たたきが一番ですね。
でも、スーパーで買ってきたたたきもちょっとの工夫で美味しくいただけますよ。
<材料>3〜4人分
- 鰹のたたき・・・・12切れ
- ( A)
- 醤油 大サジ2
- 煮切り酒 大サジ2
- 豆板醤 小サジ1/4
- ごま油 小サジ1
- すりごま 小サジ1
- グリーンリーフ、サニーレタスなど
- 玉ねぎ・・・・・1/2個
- 大葉・・・・・・5枚
<作り方>
- (A)の調味料をあわせ、鰹にまぶして20〜30分おく。
- グリーンリーフは大きめにちぎり、12枚作る。
新玉ねぎは薄切りにして水にさらし水気をきっておく。大葉は千切りにする。 - 器にグリーンリーフをしき、鰹をのせ、玉ねぎと大葉を散らす。

野菜に巻いて食べるとおいしいよ!
関連記事
コメントを残す