2016-09-21
しっとり鶏ひき肉のオーブン焼き
先日、私がアドバイスに入らせていただいているモンマルシェさんのおせちの注文チラシの写真撮りも無事終わりました。
その為か、私の心はもう秋・冬です!
今日の鶏ひき肉のオーブン焼きは、お弁当に、おせちにも、もちろん普段のおかずにも最適な一品です。
ふんわりと焼き上がるのは、パン粉が入っているから!
コクが出るのは、卵黄にサラダ油を少し混ぜているからです。
そして、何より香りがいいのは西京みそを使っているからなのです!
どうですか?作ってみたくなりましたか?・・・笑

ほんのり甘くてしっとり!
<材料>
- 鶏ひき肉・・・・・・400g
- (A)
- 砂糖、醤油 各大さじ2
- 酒 大さじ1
- 卵黄(小)・・・・1個
- サラダ油・・・・・小さじ2
- 人参・・・・・・・60g
- 長ネギ・・・・・・1本
- パン粉・・・・・・大さじ4
- (B)
- 西京味噌 大さじ2
- みりん 小さじ2
- 醤油 小さじ2
- 生姜汁 小さじ1
<作り方>
- 鍋に鶏ひき肉の半量と(A)を混ぜ、中火にかけて泡立て器でかき混ぜながら汁気を飛ばすように火を通す。皿にあけて冷めるまでおく。
- 卵黄にサラダを加えてとろりとするまでよく混ぜる。
- 人参はすりおろして、水気を軽く絞り、ねぎはみじん切りにする。
- 残りのひき肉をボウルに入れ、②、パン粉、(B)を加えて粘りが出るまでよく練る。①と③を加えてよく混ぜる。
- ④を二等分し、オーブンペーパーを敷いた天板にかまぼこ状に形を整え180℃のオーブンで約15分焼く。

西京味噌が味の決め手!
関連記事
元気キッチンではお世話になってます。
10/1日孫の運動会に鶏のひき肉オープン焼きに
チャレンジします。
プライベートで大変な時でもいつも私たちに
明るい笑顔ありがとうございます。
これからもその笑顔と楽しいお話楽しみにしてます!(^^)!