2016年11月
-
2016年11月29日
私の玄米事情
「にしむく侍」小学校の時よく口ずさみませんでしたか? (2・4・6・9・11)小の月を考える時に。 11月を侍というのは、侍は刀を腰に...
-
2016年11月28日
受験の思い出と手作りパン
11月のこの時期になると思い出すことがある。 長男の大学受験。7年前のことになるんだなぁ。 センター試験まで2ヶ月を切っているというの...
-
2016年11月27日
銀行員時代の思い出で茶粥
銀行に勤めていた頃同僚だった玲子ちゃんからお花が届きました。 喪中ハガキを見て、「何かしたくて・・・」と。 ありがとうございます。 最...
-
2016年11月21日
生姜たっぷり鶏味噌
「元気キッチン!・健康レシピ♪」 コープこうべ・協同学苑での定期講座。 今月も無事に終わりました! 講座の終わり際、「先生、ちゃんとお...
-
2016年11月20日
抹茶ぜんざい
先週、コーブこうべ・協同学苑にて「森半」の屋号でおなじみの株式会社共栄製茶協賛の講座がありました。 私が抹茶を使ったスイーツをご紹介し...
-
2016年11月16日
フルーツべったら漬け
春に東京ビックサイトで催された「漬物グランプリ2016」 個人の部で私の「フルーツべったら漬け」がグランプリに選ばれました! 審査員を...
-
2016年11月13日
ほうれん草とふっくら卵の煮浸し
レタス1玉600円、キャベツ半玉298円、ブロッコリー1株350円の値段にカゴに入れかけた野菜を戻すこともしばしばでした。 家計を圧迫...
-
2016年11月12日
ほどよい甘さりんごとさつま芋のケーキ
果物の中で一番好きなのは、紅玉りんご!! 他のりんごはそれほどでもないのに・・・。 紅玉のりんごを丸かじりするのが至福の時なのです。 ...
-
2016年11月07日
ほっこり小芋玄米ご飯
11月に入り一気に寒くなりましたね〜。 みなさんお風邪など引かないように気をつけてくださいよー! 私は気ままなお一人さま生活で、夜はう...
-
2016年11月04日
西播磨フードセレクション
西播磨フードセレクションが今日行われました。 商品企画をさせていただいている株式会社ささ営農はバジルペーストで出品しました! この地域...