2017-01-20
シンプルシフォンケーキ
料理講師ともう一つの大事な仕事、商品企画。
地元の株式会社ささ営農の商品企画部長という顔も持っています。
今日は、直販所で売り出すシフォンケーキの試作をしました。
30年近くシフォンケーキを教室で教えていますが、なぜか簡単に作れる人と何度作っても失敗する生徒さんに別れました。
なぜなんだろう??
ポイントはメレンゲの泡立てでは!?と思い、卵白に砂糖を全て加える今の作り方になりました。
そうするとしっかりとした頑丈??なメレンゲになるのです!

オーブンの中でふんわりとふっくらむ生地を見るととても幸せな気持ちに。ね、そう思いませんか?
<材料>17㎝型1台分
- 卵白・・・・・4個
- 卵黄・・・・・3個
- 砂糖・・・・・85g
- 小麦粉または米粉・・80g
- ベーキングパウダー・小さじ1/2
- サラダ油・・・大さじ3
- 水・・・・・・大さじ2
<作り方>
- ボウルを2つ用意する。片方に卵白を入れて泡立てる。途中砂糖を2〜3回に分けて加えてしっかりとしたメレンゲを作る。
- もう片方の卵黄を入れたボウルに①のメレンゲを1/2カップほど加えて混ぜる。
- サラダ油、水を加えてよく混ぜる。
- 粉とベーキングパウダーを合わせてふるいながら加え、切り混ぜる。
- ①のメレンゲを④のボウルに数回に分けて加える。
- 生地を型に入れ、170℃のオーブンで25分焼く。
- 焼き上がれば、完全に冷めるまでひっくりかえして置いておく。

逆さまにして冷まします。

ふっくらとかる〜い生地は、ティータイムのおやつにピッタリ!
タグ: ケーキ
関連記事
コメントを残す