2017-02-01
ドライフルーツが味の決め手!スポンジバターケーキ
2月になりました!
一年のうちで一番寒い時期ですが、
でもほら!、晴れた日は、日差しが少し暖かくなってきてませんか?
日も長くなり始め、ちょっぴりワクワク感が芽生える、私にとってそんな2月なのです!
1月の最終日は長男の誕生日でした。簡単なメールをしただけだったけど・・・。
1日遅れで、このケーキを画面を通して送ることにします。(完全な手抜きやけど・・笑)

1日遅れのおめでとうの気持ちを込めて・・・。
<材料>
- 卵・・・・・・・2個
- 砂糖・・・・・・90g
- 小麦粉・・・・・80g
- バター・・・・・30g
- レモン汁・・・・大さじ1
- みかんのドラウフルーツ・・25g
<作り方>
- 型にオーブンシートを敷いておく。粉はふるっておく。
バターは溶かしておく。ドライフルーツは粗く刻みレモン汁につけておく。 - 卵は卵白と卵黄に分ける。卵白をボウルに入れて泡立てる。途中、砂糖を2〜3回に分けて加えメレンゲを作る。卵黄を1個ずつ加えて混ぜる。
- ②に粉を加えさっくりと混ぜる。バター、レモン汁とドライフルーツも加えて生地を作る。
- 型に生地を流し、170度のオーブンで約25分焼く。

愛媛産温州みかんのドライフルーツで作ってみました!バターの量が少なくてあっさりしていますよ!
関連記事
コメントを残す