2017-02-19
簡単!便利!無添加!味噌玉のもと
地元の子育て広場が発行する通信に「ニーシーおばさんの料理塾」として毎月コラムを書かせてもらってます。
子育て経験者として、料理の仕事に携わるものとして、若いお母さんに少しでもお役に立てればという思いから・・・・・。
先週、その若いお母さんたちが参加しての、ミニ料理講座がありました!
本当は、きちんとお出しをとってもらいたいのだけど、毎日そうはいかない日も多いですね。わかります。私もそう!
そんな時に重宝するのがこの味噌玉のもと。
丸めて、お椀に入れてお湯を注いでお味噌汁にするのはもちろんのこと、味噌万能調味料をして活躍しています!我が家でも。

とろろ昆布や海苔を巻いてお弁当に持参しても・・。
<材料>
- 味噌・・・・・750g
- かつお節粉・・50g
- すりごま・・・70〜80g
<作り方>
- 材料を全て混ぜるだけ!大さじ1くらいをお椀に入れ、お好みの濃さにお湯を注ぐだけ。
ネギ、ワカメ、豆腐などを一緒にお椀に入れると立派なお味噌汁に。
かつお節粉でも売ってますが、かつお節をお鍋で乾煎りして粉にすると一層風味がいいですよ!
タグ: 和風
関連記事
コメントを残す