2017-06-08
夏野菜とシーフードのアヒージョ
本日も無事に『元気キッチン!健康レシピ♪』の講座が終わりました!
お義母さまの介護のため退会されていたTさんが1年ぶりに復活してくださいました!
『先生、やっぱり面白いわー、元気が出ました』とTさん
パンパカパッパー、パンパカパッパー・・学校から帰ってきた土曜日の午後は吉本新喜劇で育ったわたくしは、『おもろいわー』と言われるのが何より嬉しい!!
今日の講座の一押しはこのアヒージョ。
オリーブ油の多さに敬遠されていた方も多いアヒージョ・・。
油っぽくなくて、考えが変わったと皆さん言ってくださいましたよ!

アヒージョはスペインのオイル煮のこと。弱火でコトコトが基本! 煮た後のオリーブ油はパンにつけて・・!
<材料>3〜4人分
- にんにく・・・1片
- オリーブ油・・1/2カップ程度
- エビ(殻付き)・10尾
- あさり・・・・・150g
- ズッキーニ・・・1/2本
- ピーマン・・・・2個(カラーピーマンも合わせて)
- 塩、コショウ
<作り方>
- エビは殻付きのまま、背開きにして背わたをとって綺麗に洗う。水分はよく除いて、塩、コショウする。あさりは砂出しした後よく洗って水気を切る。
- にんにくは薄切りにする。ズッキーニは輪切りにする。ピーマンはヘタと種をとって棒状に切る。
- 小鍋にオリーブ油、にんにく、あさりを入れ蓋をして中火にかける。あさりの口が開きかければ開いたあさりから一旦取り出す、弱火にして他の材料を加える。材料に火が通ればあさりを戻し、火を止めて塩、コショウする。
関連記事
コメントを残す