2017-08-13
豆腐白玉団子の海苔みたらしあん
お盆ですね。
亡くなった人が戻ってきてくれる大切な数日。
お迎え団子と一緒に、こんなみたらし団子を作ってみました!

豆腐を入れ柔らかに練った白玉だんごに、焼き海苔入りのみたらしをかけて・・!
<材料>
- 白玉粉・・・・100g
- 豆腐・・・・・170g
- 塩・・・・・・少々
- (海苔みたらしあん)
- 砂糖 大さじ3
- 醤油 大さじ1
- 水 50cc
- 片栗粉 小さじ1/2
- 焼き海苔 1/2枚
- 小倉あん
<作り方>
- ボウルに豆腐と塩少々を入れ、泡立て器でつぶしながらなめらかにする。次に白玉粉を加えて少し練ってまとまれば、一口大に丸めて熱湯で茹でる。最後に鍋に入れた団子が浮いてきてから、2〜3分火にかけ、網ですくって取り出す。
- みたらしあんの材料、砂糖、醤油、水、片栗粉を入れてよく混ぜてからラップをして電子レンジにかけます。(550wの場合、1分加熱した後かき混ぜ、さらに30秒)焼き海苔を細かくちぎって加える。
- ①の団子にみたらしあんと小倉あんを添える。
タグ: 和菓子
関連記事
コメントを残す