2017-09-06
私流こだわりの鶏の唐揚げ
自宅であまり料理をしないらしい。
若い子育て中のお母さんの現状。
個人差はあるのでしょうが、手軽でそれなりに美味しいものがお店に並んでいたらそうなるのかな!?
「せめて◯◯くらいは」
「健康のために◯◯は」
「手作りの方が安くて美味しいよ」
老婆心ながらそんなことを思う。。
でもこんな偉そうなことを言っている私を、昔、昔の人が見たら・・
「味噌も豆腐も自分で作っておられんのか??それは情けない!」
と嘆いているのだろうか??

根菜のサラダと一緒に盛ってみました!
<材料>
- 鶏もも肉・・・・250g
- 塩・・・・・・・小さじ1/3
- (A)
- 酒・・・・・・・大さじ1
- オイスターソース・小さじ1/2
- おろしニンニク・・少々
- こしょう・・・・・少々
- 卵・・・・・・・・1/2個
- 小麦粉・・・・・・15g
- 片栗粉・・・・・・10g
- 衣の塩、こしょう・少々
- サラダ油・・・・・小さじ1/2
- 揚げ油
<作り方>
- 鶏もも肉は一口大に食べやすく切る。先ず塩を加えて全体になじませる。次に(A)の材料を加えて混ぜる。
- ①に卵を加えて、水分を吸わせるように混ぜる。
- 粉類を混ぜる。塩、こしょう少々とサラダ油を混ぜる。
- 170℃の油でカラッと揚げる。

塩やその他の調味料を加えてから漬け込んだりしません。あまり時間を置かないのが私流。美味しい肉汁が出て、肉が締まってしまうから!
関連記事
コメントを残す