2017-12-21
バルサミコ酢でいただく野菜のオーブン焼き
新鮮でみずみずしい野菜は、シンプル調理が一番美味しい!
塩、こしょうと上質のバルサミコ酢。味つけもそれで充分です!

みずみずしい野菜は、調理も味付けもシンプルが一番!
<材料>
- かぼちゃ・・・・1/4個
- レンコン・・・・100g
- パプリカ・・・・1個
- しいたけ・・・・4〜5枚
- ズッキーニ・・・1本
- オリーブ油
- 塩、こしょう
- バルサミコ酢
<作り方>
- かぼちゃは種を取って7ミリ厚さに切る。レンコンは皮をむいて、半月またはイチョウ切りにし水にさらした後水気を取る。パプリカは種を取り、8〜10割にする。しいたけは石づきを取り、大きければ半分に切る。ズッキーニは1センチの輪切りにする。
- フライパンに油を少々入れ、①の野菜をそれぞれ焼いてオーブンの天板に並べる。塩、こしょうして200℃のオーブンで10分程焼く。
- 器に盛り、オリーブ油とバルサミコ酢を適量かけていただく。

野菜は彩よく、お好みのものを合わせる。

それぞれ野菜をさっと焼き付ける。

ズッキーニも・・

さっと表面に焼き色をつけた野菜をオーブンの天板に並べ、塩、こしょうして焼く。ハーブソルトを使うのもいいですよ!
関連記事
コメントを残す