2018-01-11
ささっと簡単小松菜の塩炒め
今年も料理講座が始まりました!
今日はコープカルチャー協同学苑での『元気キッチン!健康レシピ♪』でした。
今月メニューの一押しは小松菜の炒め物!
簡単なのに、小松菜が美味しい!そしてカルシウムたっぷり!!

ささっと炒めて、カルシウムたっぷり!
<材料>
- 小松菜・・・・・・200〜250g
- 人参・・・・・・・30g
- 薄揚げ・・・・・・1枚
- 干しエビ・・・・・10g
- 太白ごま油・・・・大さじ2
- 砂糖・・・・・・・小さじ1/2
- 酒・・・・・・・・大さじ1
- 塩・・・・・・・・小さじ1/4〜1/3
- こしょう
<作り方>
- 小松菜は洗って根元を落とし、3センチ長さに切る。人参は千切りにする。薄揚げは細切りにする。
- 干しエビは50ccの水に酒を加えて浸しておく。柔らかくなれば粗みじんに切る。戻し汁は残しておく。
- フライパンにごま油と干しエビを炒める。次に人参、薄揚げを加えて炒める。砂糖も加える。
- 次に小松菜を加えて炒め、塩、こしょう、エビの戻し汁を加えて仕上げる。

小松菜がシャキッと甘い!
関連記事
コメントを残す