2018-02-13
チョコとナッツたっぷりの全粒粉のスコーン
明日はバレンタインデーですね!
大切な人の健康を考えてこんなチョコスコーンはいかがでしょうか?
全粒粉とナッツが血糖値の急上昇を抑えてくれます!
もちろん、甘さは控えめ。。。
作りのも簡単!
ぜひ作ってくださいね。

優しい甘さで、ハッピーなバレンタインをお過ごしくださいね!

ナッツはくるみ、アーモンドなどお好みのものを!形は型抜きを使ってもオケー!素朴に切り分けるのも味がありますが。。
<材料>12〜16個分
- 全粒粉・・・・・・150g
- アーモンドプードル・50g
- ベーキングパウダー・6g
- バター・・・・・・・90g
- てん菜糖・・・・・・30g
- 牛乳・・・・・・・・40g
- ヨーグルト・・・・・50g
- チョコチップ・・・・50g
- 素焼きナッツ・・・・50g
- 牛乳・・・・・・・・適量
<作り方>
- 全粒粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダーをボウルに入れて混ぜる。
- 細かく切ったバターを入れて、粉に練り込む。
- てん菜糖を加える。牛乳とヨーグルトを加え、さっくりと混ぜる。
- チョコとあら刻みのナッツを加えて混ぜ、生地をひとまとめにする。
- 生地を半分に切って重ねる。これを5〜6回繰り返す。
- ラップに包み30分休ませる。厚さを2センチ程度に伸ばし、お好みの形にカットする。
- 表面に牛乳を塗り、170度のオーブンで13〜15分焼く。
関連記事
コメントを残す