2018-10-24
ふ芳さんの生湯葉であんかけどんぶり
国産大豆を使用した神戸ふ芳さんの生湯葉は、あっさりと上品なお味です。
そして1枚が大きい!!
受講生のみなさん、生湯葉山盛りのあんかけどんぶりを堪能されていましたよ!

生湯葉とあんかけ。それを聞いただけでそそられる一品ですね。お好みで青ネギの小口切りを散らしてくださいね。
<材料>4〜5人分
- 生湯葉・・・・・4〜5人分
- ごはん・・・・・適量
- おろし生姜・・・適量
- 片栗粉・・・・・大さじ1,5
- (A)
- だし汁 3カップ
- 酒,みりん,薄口醤油 各20cc
- 塩 小さじ1/4
<作り方>
- 生湯葉を一口大に切り、ほぐしておく。
- (A)の材料を鍋に入れて味を調え、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- ①を②に入れてさっと温る。
- ごはんを器によそって、上にたっぷりと③をかけ、おろし生姜を添える。お好みで青ネギを添えても美味しい。
関連記事
コメントを残す