2018-10-29
ハロウィンにちなんでかぼちゃまんじゅう
10月になると、どのお店もハロウィン一色になりますね。
おなじみのジャック・オー・ランタンをいたるところで見かけます。
薬膳的には、かぼちゃは体を温める食材。
これからの季節しっかりと摂りたい食材の一つです。

もち粉入りでもっちもち!
<材料>5個分
- 蒸しかぼちゃ(正味)・・200g
- もち粉・・・・・・・・・70g
- あん・・・・・・・100g
- サラダ油・・・・・適量
- 黒ごま・・・・・・適量
<作り方>
- かぼちゃをペースト状にしてもち粉と塩少々と、砂糖小さじ1程度(分量外)を混ぜる。5等分にしてあんを包み、平たく押さえる。黒ごまをつける。
- フライパンにサラダ油を大さじ3〜4程度入れて、ゴマのついている方から蓋をして弱火で焼く。うっすら焦げ色がつくまで両面焼く。

もち粉の代わりに片栗粉でも大丈夫です。あんは小倉あんでも白あんでも!生地に加える砂糖はかぼちゃの甘みで加減してください。
タグ: 和菓子
関連記事
コメントを残す