2020-04-08
スペアリブのプルーン煮込み
スペアリブを焼いてから煮込むので、思いの外脂っこくなくて。。。
プルーンの自然な甘みが嬉しくて!!
ボリューミーで、おもてなし感満載!

プルーンと野菜たっぷりのソースが大好き!
<材料>4人分
- スペアリブ・・・8本
- 塩、コショウ
- プルーン・・・15個
- 赤ワイン・・・150cc
- ベジブロス・・・300cc
- オリーブ油・・・大サジ2
- にんにく・・・1片
- 玉ねぎ・・・1個
- 人参・・・1/2個
- セロリ・・・1/2本
- はちみつ・・・大サジ1
- 塩、コショウ
<作り方>
- スペアリブは塩、コショウをしてしばらく置いておく。
フライパンにオリーブ油(分量外)を熱して表面を焼く。
にんにく、玉ねぎ、人参、セロリはそれぞれみじん切りに。プルーンは粗みじんに切る。 - 厚手の鍋にオリーブ油・にんにくを入れて火にかける。香りがしたら玉ねぎ、人参、セロリを加えて更に炒める。スペアリブと赤ワインを加えて、5分ほど煮てアルコール分を飛ばす。
プルーン、ベジブロスを加えて蓋をして約30分煮る。蓋を取り更に30分ほど煮る。はちみつ、塩、コショウで味を調える。
関連記事
コメント3件
junjunさんもお変わりありませんか?
コメントとっても嬉しいです。
コロナの勢いが止まりませんね。おっしゃる通り我慢の時ですね。
タンパク質を適量食べ、野菜をいっぱい摂って、発酵食品も忘れず。
よっこらしょ、と運動をして、しっかり睡眠時間を確保してくださいね!
(やること、おおすぎ〜笑)
ありがとうございます。
全部出来たら良いのですが、とりあえずお昼に
キムチと納豆の炒飯を作りました。
味は、、、微妙でした。
先生、お変わりありませんか?
フルーティでおしゃれなスペアリブの味を思い出しています。
お料理教室が休講になって、寂しいですが、今は我慢の時ですね。
早く終息して、また皆さんとお会いできるのを楽しみにしております!