2020-06-11
重ね煮で肉豆腐
野菜の美味しさが最大限に引き出される重ね煮。
私の場合はその良さを拝借した、なんちゃって「重ね煮」(笑)
出しも使わずに美味しいのだから、なんちゃってもいいものです!

お肉にはしっかりと味がついて、野菜は薄味!そのバランスが美味しいのです。
<重ね煮材料>
- しめじ・・・大1パック
- 木綿豆腐・・・1丁
- 玉ねぎ・・・2個
- 人参・・・小1本
- 塩・・・少々
<重ね煮作り方>
- しめじは根元を切り落としほぐしておく。豆腐は食べやすくひと口大に切る。玉ねぎは、四つ割にして繊維に沿ってくし型に切る。人参はマッチ棒の太さに切る。
- 鍋底に塩を少々ふりかける。しめじ、豆腐、玉ねぎ、人参の順に重ねていく。野菜の上に塩を少々ふりかける。蓋をして弱火で30〜40分火を通す。
<肉じゃが材料>
- 重ね煮野菜
- 牛薄切り肉・・・200g
- 酒・・・大サジ3
- 砂糖・・・大さじ1.5〜2
- 醤油・・・大さじ2
- 青みの野菜
<作り方>
- 牛肉は食べやすく切る。フライパンに牛肉を入れる。酒、砂糖、醤油を加えて火を通す。
- 重ね煮野菜を加えて軽く煮て味をなじませる。
- 青みの野菜を散らす。

青みの野菜を季節のものを!今回はスナップえんどう。
関連記事
コメントを残す