2020-11-30
鯛と冬野菜の重ね蒸し
冬野菜を無水で調理すると、本当甘い!
その上、栄養分を逃さない!
お鍋ひとつで仕上げる簡単、豪華な一品です!

日本酒にもよくあいます!
<材料>
- しめじ・・・1パック
- 白菜・・・1/8
- 白ネギ・・・1本
- 鯛・・・2切れ
- えび・・・4尾
<作り方>
- 本しめじは、1本を4っ割にする。ぶなしめじなら石づきを取ってほぐす。
- 白菜は葉の部分は、ざく切りに、根本の白い部分は縦に切る。
- 白ネギは斜め切りにする。
- 鍋に塩を少々ふる。きのこ、白菜、ネギの順に重ねて、上にも塩を少々ふる。フタをして弱火にかける。
- 鯛は1切れを2つに切る。エビは殻をむき、背わたをとり洗う。合わせて塩を少々と酒を小さじ2を振りかけ、10分ほどおく。
- ④の鍋が15分ほどたてば、⑤の鯛をえびをのせる。再びフタをしてさらに15分ほど弱火で加熱する。
- 熱々をぽん酢でいただく。

野菜の甘さは無水調理ならでは!
You Tubeもみてくださいね!
関連記事
コメントを残す